社外情報企画担当

今の時代、人材不足、特にIT関連の人材が不足しています。人口は減り続けるものの、それとは逆にIT関連技術やFacebokをはじめとするソーシャルメディア、Webサイトやブログを使った集客方法など、日々新しいものが登場しております。
これらのことを中堅企業をはじめ、中小企業、零細企業、個人経営の企業などが自社内で「調べ」、「考え」、「企画」し、「実行する」ための人材を確保することは容易なことではありません。
プログラム開発ができるという人材がいたとしても、それを利用してどう収益に結びつけるかを考えるのは、全く別の話なのです。
最近ではお客様の「わからない」に漬け込み高額な商品を販売するなどの業者も増えてきているので、本来であればITを上手に生かすことで事業を飛躍させる可能性のある商材やサービスを持っていたとしても、なかなか外部に相談すること、ましてやシステムを導入することに忠恕してしまう企業が多く見受けられます。
当社では、そんな企業様向けのサービスとして「社外情報企画担当サービス」というものを設けさせていただいております。
- こんな売り込みがあったのだが、検討してもいいのだろうか?
- 何度も電話してくる業者がいて仕事にならないのだが。
- 社内のIT化を進めたいのだが、何から進めればいいのかわからない
といった時に支援をさせて頂くのが、こちらのサービスとなります。(掛かり付けの病院のようなものととらえて頂ければよろしいかと存じます。)
社外情報企画顧問契約サービス(最低契約期間:3か月)
項目 | 訪問 時間 | 料金(税抜)/ 1ヶ月 |
社外情報企画顧問契約サービス | 2時間 x 1回 | 30,000円 |
※ 事前にメールにてヒアリングをさせて頂きます。
※ 交通費につきましては、名古屋市内は無料です。それ以外は実費のご請求となります。
※ 内容によっては、お断りさせていただく場合もございます。
※ 料金は3か月分の前払いとなります。貴社理由にての契約途中での解約の場合は返金いたしかねます。
- 月1回の現状ヒアリングと打ち合わせのために訪問
- メールでの質問へのご回答
- 貴社の課題解決にマッチしたパートナー企業様のご紹介
※ OS、オフィスソフト、販売・会計パッケージソフト等の使用方法についてのサポートは致しかねます。
尚、契約期間の延長については、3か月単位でお願いしております。
サービスのご提供につきましては、月に1度のお客様へのご訪問をさせて頂くことを前提としております。より効果の期待できるサポートをさせて頂くためには、「お客様の商品、サービスを理解する」、「お客様の強みを把握する」、「環境の把握」などが必要となります。ネットビジネスにおいても、当社は「現場」を最重要視しております。